【薬剤師オススメ】医療系必見!?便利なオススメアプリ3選!

人生を豊かに

 

こんにちは、薬剤師のかずまです。
今回は医療系の方にオススメのアプリを紹介していきたいと思います。

 

薬学生・薬剤師はもちろん、医師・看護師などの医療系の方々にもオススメのアプリです。

また、記事の後半ではオススメアプリの中から「medi Link」というアプリをピックアップして記事を書いています。

是非、読んでみて下さいね。

 

医療系必見!便利なオススメアプリ3選

オススメアプリ3選

今回私が紹介する薬学生・薬剤師にオススメのアプリはこちらです。

 

  1. medi Link
  2. ヤクチエ (添付文書)
  3. EPERK

 

今回はこの3つを順番に紹介していきます。

medi Link

画像引用元:Google play

まず最初に紹介するのは「medi Link」です。

こちらは医学生向けのアプリなのですが、実は薬学生その他の医療系の方にもかなりオススメのアプリになっています。

1番の特徴は、医療系では知らない人は居ないくらい有名な「見えるシリーズ」等を電子書籍としてアプリ内で購入して持ち運ぶことができる事です。

医師・薬剤師国家試験等の医療系国家試験では国試対策の教材が重くて持ち運びしにくいですよね・・・(私も国家試験の時は青本と薬が見えるの持ち運びが大変でした)

その中でも抜群に分かり易い「見えるシリーズ」をすべて簡単に持ち運べるのです。
記事の最後の方でピックアップして紹介しますが、マーカーなども引けます

ただ持ち運べるだけでなく、しっかり勉強ができる様になっているのでとてもオススメです。

 

ヤクチエ (添付文書)

画像提供元:Google play

医薬品の添付文書を検索できるアプリです。

こちらは薬学生・薬剤師なら1度は聞いたことがあるかもしれません。薬学生の実習中、薬剤師として現場に出てからも役立つ便利なアプリの1つです。

薬剤師以外の医療系の方は余知らない人が多いかも知れないですが、薬剤師以外でもみることができるのでオススメです。

ドクターに薬の事を相談・確認された時など、簡単な内容であれば携帯1つですぐに対応できるかもしれませんね。

EPREお薬手帳

画像提供元:Google play

《特徴》
全国の薬局で加盟薬局No.1
処方箋ネット予約
家族追加機能
お薬手帳
お薬情報の確認
服用アラーム
検体測定記録
お薬宅配予約

こちらのアプリはお薬手帳アプリの記事でも取り上げて紹介したものです。

全国の薬局で加盟薬局No.1なので使用できる薬局が1番多いのが使い易い魅力ですね。

Apple Storeでのダウンロード件数もダントツで多く、既存のお薬手帳アプリの中で1番使用されている印象。

以前の記事「お薬手帳アプリ 3選」でも言いましたが、私もこの手帳アプリを使用しています。

1番オススメしたい「medi Link」

 

オススメのアプリを3つ紹介しましたが、私が1番オススメしたいアプリ「medi Link」についてもう少し詳しく紹介していきます。

このアプリは医学生向けに作られたものです。しかし、機能をピックアップすれば全ての医療系の方にとって良いアプリになります。

 

そこで、オススメしたい機能を3つほど少し紹介します!

    • 書籍「見えるシリーズ」等を持ち運べる
    • 複数購入した書籍がリンクしており、理解が深まる
    • 購入した書籍にマーカーを引くことができ、復習効率がUP

この3つを順番に説明していきますね。

 

書籍「見えるシリーズ」等を持ち運べる

 

アプリをダウンロードしてストアで購入した書籍(病気が見える)等簡単に持ち運べるのです。

実際のストア画面がこんな感じです。

 

 

 

 

ここにある「病気が見える」「薬が見える」等の書籍を購入して持ち運ぶことができます。

 

私は薬学生だった頃このアプリを知らなかったのですが、薬学生に戻って国家試験を受けるのであれば絶対に入れたいアプリです!

 

また、社会人になっても医療従事者は日々勉強が大切ですよね。
好きな書籍等をこのアプリで購入しておくことでいつでも簡単に復習や勉強ができます。

 

重たい書籍などを持ち運ばなくて良くなるので、日々の勉強・自己研磨が楽になり効率も上がるのでとても便利です。

 

複数購入した書籍がリンクしており、理解が深まる

 

「病気が見えるシリーズ」等を購入した場合に使用できる機能です。

医療従事者の方などは良くわかると思いますが、病態などを学ぶ上で勉強した知識がリンクすることはとても重要ですよね。

その知識のリンクを効率良く学べる様にしてくれているのがこの機能です。

調べた病態等に関してその書籍内や別に購入した書籍同士で関連ページがある場合、参照リンクで飛ぶことができるようになっています。

網目の様に張り巡らされた参照リンクを使用することでより効率的に理解を深めることができるので、これを使わない手は無いです。

 

購入した書籍にマーカーを引くことができ、復習効率がUP

購入した書籍には、マーカーを引く事ができます。

マーカーを引いておくことで、後から総チェック・絞り込みする事が可能です。

本来、書籍の目次検索を使って辞書の様に何度も引き直して復習をしますよね。
これが時間を結構使ってしまうし、イライラした事がある人も多いのではないでしょうか?

「medi Link」を使えばそんな手間を簡単に省くことができます。                                                      一度マーカーを引いておけば、次からすぐにそのページを呼び出す事が可能です。

なので、通常の書籍で目次検索するよりも、復習効率がかなり高いです。                      ただでさえ覚えることが多い医療の知識、出来るだけ効率良く覚えて行きたいですね。

 

まとめ

 

私がオススメする医療系アプリ3選は

  1. medi Link
  2. ヤクチエ (添付文書)
  3. EPERK

 

最もオススメするアプリ「medi Link」の注目点は3つ

  1. 書籍「見えるシリーズ」等をスマホ1つで持ち運べる
  2. 複数購入した書籍がリンクしており、理解し易い
  3. 購入した書籍にマーカーを引くことができ、簡単に復習できる

 

昔と違い、アプリひとつで「生活の質・仕事の質・勉強の質」等が大きく変わる時代です。

今回は一薬剤師として、皆さんの私生活にプラスになる様なアプリを紹介してきました。

少しでも参考にして頂けると幸いです。

 

最後まで記事を読んでいただき、ありがとうございました。