資産運用してますか?iDeCoやNISAは使用してますか?
少しずつ、日本人にも投資をする人が増えてきた印象。
それでも資産運用にハードルを感じている人が多い印象なので、今回は誰でも簡単に資産運用が始めれる本をご紹介します!
ざっくり言うと、「どんな資産運用未経験者でも、やるべき事が見えてくる1冊」でした、下記でもっと詳しくご紹介しますね。
こんな人にオススメ!
- 資産運用を始めてみたい
- iDeCoやNISAに興味はあるがよく分かっていない
- 人生設計して、豊かな人生にしたい
目次
超ど素人がはじめる資産運用:概要
【本書のポイント】
- 豊富な図解とイラストで平易に解説
- これを読めば「何をすればいいのか」がわかる
- 最新の「積立NISA」活用法にも対応
- 貯金額別の投資方針もズバリ
「iDeCo(イデコ)」や「NISA」という言葉を聞いたことはありますか?
資産運用を始めたいと考える人にとって、かつてないほど様々な制度や商品が充実してきました。
銀行にお金を預けてもほとんど増えない時代だからこそ、是非チャレンジをしてみましょう。本書は「お金」のことについて知識がほとんどない人でも、豊富な図解やイラストを多用することで
簡単にスラスラ理解できるようになっています。日々のお金の節約・貯金のコツからはじめて、資産運用の対象となる株や投資信託などの商品の概要を解説します。
また、「で、何をすればいいの?」という問いにもズバリ答えます。ファイナンシャルプランナーである著者が初心者が買ってはいけない商品、買うべき商品を指南します。
さらに、現在の貯金額に応じた投資方針を
新進気鋭のファイナンシャルプランナーである著者が教えます!引用元:Amazon Kindle Store
ど素人でもしっかりわかる?みんなの評価、口コミ、要約動画
みんなの評価
【レビュー】
- Amazon: (3.8 / 5)
- 楽天Books: (4.2 / 5)
Amazon、楽天どちらでも★4付近だったんですが・・・・
評価件数がAmazon28件、楽天ブックス5件の合計33件と超少なかった(笑)
え・・・個人的に超初心者には推せる内容だったのに・・
資産運用の本も増えてきたから、この辺を選ぶ人が少なくなったんですかね。
少ないですが、口コミもいつも通りいくつか持ってきました!
みんなの良い口コミ
【良い口コミ】
- 超ど素人でも資産運用が分かるように書かれています。資産運用は、投資のことだけではなく、貯蓄なども含めるということからやさしく丁寧に書かれています。なので、まずは生活資金に余裕があるだけ貯蓄できていないと、金融商品に手を出してはいけないということが分かりました。
- 資産運用なんて、とっつきにくそう…と敬遠してましたが、ど素人に惹かれて手に取りました。カラーで、イラストもふんだんにあり、また基本的なことから説明されていて、読んで難しいと思うことはなかったです。お金は大事です。
- ほんとうにド素人向けの内容です。新入社員の人とかが読むと良いかも。
引用元:Amazon
超ど素人にオススメのYouTubeのお金の動画
資産運用始めたての方にオススメの動画を2つほど抜粋。
この2つは絶対見ておきましょうー!!
実際に読んだ個人的評価と本から得られたもの
個人的評価
- 独断と偏見での個人的評価: (3 / 5)
今回の個人的評価は★3!!
内容が悪いのではなく、今は動画などでも学べる知識が増えてきているから少し辛めの評価です。
自分できちんとした知識を選定できる人は動画でも良いかも知れません。
動画ではよくわからない人や、変な情報に引っかかりたくない人はまずは本からがオススメ。
本って本当に嘘をつかないので、しっかりした著者の本を読めば、OKです。
- 超ど素人という名に恥じない、丁寧な説明
- イラストが豊富で読みやすい
- ライフプランや家計改善についても書かれている
- 資産運用の書籍をある程度読んでいる人には物足りない可能性も
本書は、超ど素人の名に恥じない、資産運用初心者の方でもしっかりと理解できる内容なので、本当に初めての人が読むべき本ですね。
資産運用だけではなく、ライフプランのことや家計改善についても学ぶことができるので、これからの人生設計にかなり貢献してくれる内容なのも良いところ。
また、イラストが豊富なので、文字を読むのがあまり得意ではないという方でも、読み進めるハードルが少ないので、チャレンジしてみてください。
ただ、超ど素人というだけあって、とても基本的な内容です。
資産運用に関する書籍を何冊か読んだことがある方にとっては、知っている内容ばかりで物足りないと思うので、そういう方は一度書店で目を通して検討した方が良いかもです。
今一度初心に戻って、基礎を振り返るという方は読んでも損はありません。
資産運用は基礎がとっても大事ですからね。
本から得られたもの・知識・考え
- 投資信託の仕組み
- iDeco
- NISA
- 運用方針
本書で投資信託の仕組みについて、しっかり学ぶことができた事が印象深いですね。
資産運用を始めるにあたって、購入する金融商品の仕組みを理解しておくことはとても重要なんですが、意外と漠然としている人多いんですよ。
銀行や保険会社の人の言うことばかり聞くのではなく、自分でしっかり理解してから購入しましょう。
また、最近よく耳にするiDeCoやNISAの制度についても学ばせてもらった本です。
とてもわかりやすく書いてあるので、iDeCo?NISA?よく聞くけどわからない…。という方は、ぜひ、本書を活用してみて下さい。
iDeCoは人によりますが、NISAは利用しないと損だと心の底から思い知らされましたね(笑)
さらに本書では、資産運用をする際に大切なリスク管理など学べるので良いです。
人それぞれ生活や性格が異なるので、全員が同じ運用方針にはならないので、この辺の理解はとても重要ですね。
自分はどんな運用方針で行くのが良いだろう?と考えながら読み進めてみてください。
本書を読むことで、まずは生活を見直し、自分に合った資産運用をしていこうという気持ちになれます。
あとは行動するだけです。
本書をさくっと読んで実践し、豊かな老後生活を目指しましょう!
〜今回紹介した本〜
〜合わせて読みたい〜
資産運用初心者にオススメのお金の知識が学べる本